研究シーズデータベース

研究シーズデータベース

東京都公立大学法人の研究シーズ(特許出願技術、研究成果)をご紹介します。
複数の条件で研究シーズを検索できます。

検索する

種別

領域

教員の所属

SDGs

研究シースデータベース 検索結果

マルチホップ通信における情報拡散手法

特許 情報通信 目標9.産業と技術革新の基盤をつくろう システムデザイン研究科

この技術は、乱数に基づいて通信の送信方向を設定し、送信試行や方向再設定を所定のルールに従って行うアルゴリズムによって、効率的な情報拡散を可能とする、マルチホップ通信の制御方法に関するものです。

  • 久保田 直行 教授

    • システムデザイン研究科

膝蓋骨の3次元位置診断法 ~間接動揺性解析法~

特許 健康、医療、福祉エレクトロニクス 目標3.すべての人に健康と福祉を システムデザイン研究科

本技術は、人工膝関節置換術の満足度を高めるため、術前の関節動作解析を行うためのナビゲーションの提案を行うためのシステムに関するものです。

  • 田川 憲男 教授

    • システムデザイン研究科
  • 藤江 裕道 教授

    • システムデザイン研究科

脳全体の循環場の表現を目指す!「ヒト脳循環デジタルツイン」の開発

研究成果 ライフサイエンス健康、医療、福祉 目標3.すべての人に健康と福祉を システムデザイン研究科

本研究では、複数の患者の再現データを仮想空間上で統合し、すべての人の脳循環を表現できるデジタルツインを構築することを目指して研究を進めています。

  • 伊井 仁志 准教授

    • システムデザイン研究科

「透過しやすさ」と「強さ」を両立! アルミナスルーホールメンブレン/Alumina through-hole membrane ~Enables high mechanical strength & high permeability~

特許 環境ものづくり技術ナノマテリアル、材料 目標6.安全な水とトイレを世界中に目標11.住み続けられるまちづくりを 東京都立大学都市環境科学研究科

本発明では陽極酸化とエッチングのみで、ポーラスアルミナ層とアルミニウム補強部を備えた、高い透過性能と機械強度を両立するアルミナスルーホールメンブレンを製作することが可能です。This technology enables to produce an alumina through-hole membrane with a porous alumina layer and aluminum reinforcement rib structure that achieves both high permeation performance and mechanical strength.

  • 柳下 崇/YANAGISHITA Takashi 教授

    • 都市環境科学研究科

“エンジニアリング”も駆使しながら、生物が光を感じるしくみに迫る

研究成果 ライフサイエンス 理学研究科

理学部生命科学科の成川礼准教授の専門は「光生物学」。主にシアノバクテリアなどの光合成微生物の光利用・光応答戦略を中心に研究を進められています。植物と光の関係や、光生物学の研究で見つかったタンパク質などの応用に至るまで、成川先生の研究についてお話を伺いました

  • 成川 礼 准教授

    • 理学研究科

温熱刺激が脳を活性化させる科学的根拠を看護に活かす

研究成果 健康、医療、福祉 目標3.すべての人に健康と福祉を 人間健康科学研究科

医療機関で実践されている看護ケアの中にはその妥当性が科学的には実証されておらず、経験則に基づくものも多いといわれています。その一つが、足浴をはじめとする温熱刺激の活用。「温かさ」が脳の活性化につながるメカニズムの解明に挑む健康福祉学部看護学科の前田耕助助教にお話を聞きました。

  • 前田 耕助 助教

    • 人間健康科学研究科

未知なるバイオマテリアルの創製とドラッグデリバリーシステムの確立に挑む

研究成果 ライフサイエンス健康、医療、福祉ナノマテリアル、材料 目標3.すべての人に健康と福祉を 都市環境科学研究科

都市環境学部環境応用化学科の朝山章一郎教授の専門は、バイオマテリアルを用いたドラッグデリバリーシステム。健康寿命の延伸や認知症の改善にも効果が期待される研究内容を紹介します。

  • 朝山 章一郎 教授

    • 都市環境科学研究科

小型・低価格の超音波3Dセンサを実現!新しい超音波トランスデューサ

特許 ものづくり技術健康、医療、福祉エレクトロニクス 目標3.すべての人に健康と福祉を目標9.産業と技術革新の基盤をつくろう目標14.海の豊かさを守ろう 東京都立大学システムデザイン研究科

本発明では、遮音マスクの物理的な形状の工夫や圧電材料の電気的な制御によって、測定対象に空間変調された超音波を送信し、多くの情報を収集することができます。

  • 田川 憲男 教授

    • システムデザイン研究科