研究シーズデータベース

特許 ものづくり技術健康、医療、福祉エレクトロニクス 目標3.すべての人に健康と福祉を目標9.産業と技術革新の基盤をつくろう目標14.海の豊かさを守ろう 東京都立大学システムデザイン研究科

小型・低価格の超音波3Dセンサを実現!新しい超音波トランスデューサ

掲載日:

超音波診断、エコー、3Dセンシング、3次元センサ

印刷用資料はこちら

どんなシーズなの?

 従来、超音波診断などで使われている超音波3次元イメージングでは、膨大かつ複雑な電子回路が必要で、製造コストが大きいという課題があります。もし単一回路による超音波送受信で3Dイメージングが可能になれば、3Dセンサの小型化・低価格化につながります。
 単一の送受信系では、測定対象の中に空間的に異なるパルスを送受信することで、いかに多くの情報量を得られるかが重要です。本発明では、遮音マスクの物理的な形状の工夫(右図)や圧電材料の電気的な制御によって、測定対象に空間変調された超音波を送信し、多くの情報を収集することができます。

こんなことに使える!

 本発明は、3Dセンサの小型化・低価格化に貢献できます。例えば小型の3Dセンサは、穿刺型超音波顕微鏡(注射針の中に超音波センサを入れることにより、低侵襲で生体内部を観察する方法)に応用できます。また、シール状にすることも可能ですので、乳腺や心臓の超音波検査を「貼るだけ」で行えるシステムも検討できるでしょう。医療分野に限らず、水中ソナーや車載用環境センサなどとして、漁業や自動運転の発展など、幅広い用途での応用が期待されます。

こんな研究室です!

 田川研究室では、医療系超音波による画像化と、コンピュータビジョンに関する研究をメインに行っています。

研究者

  • 田川 憲男 教授

    • システムデザイン研究科

発明の名称

超音波トランスデューサ

番号

特願2023-025038

関連リンク