AMED 革新的がん医療実用化研究事業
掲載日:
| 資金配分機関 |
日本医療研究開発機構(AMED)
|
|---|---|
| 対象分野 |
ライフサイエンス
|
| 金額 | 公募研究開発課題ごとに異なる(公募要領参照) |
| 研究期間 | 最長3年(2026年4月(予定)~2028年度末) |
| キーワード |
若手向け
|
| 公募期間 | 公募中 公開日:2025年10月30日 締切日:2025年11月27日 |
| 学内締切 | 研究推進課〆切 2025/11/21 (公募〆切 2025/11/27 正午) |
| 応募要件 | 【応募者】若手育成枠の応募資格者となる「若手研究者」は、2026/4/1時点において、①年齢が満43歳未満の者、または②博士号取得後 10 年未満の者。ただし、出産・育児又は介護により研究に専念できない期間があった場合は、①あるいは②に当該期間分(最長2年。延長の単位は月単位とし1月未満の日数は切り上げ)加算することができる。 |
| 募集要項 |
基礎・基盤領域の研究成果を確実に医療現場に届けるため、 非臨床領域の後半から臨床領域を中心として、予防・早期発見、診断・治療等、がん医療の実用化をめざした研究を推進。本公募では、がんの「予防」「診断・治療技術開発」「新規薬剤・治療法開発」「標準治療確立、ライフステージに応じたがん治療」「克服を目指す分野横断研究」の5領域で設定した研究開発課題を公募。 https://www.amed.go.jp/koubo/03005/02/B_00001.html |
| 応募方法 | e-Radによる申請(要機関承認) |