内閣府 食品安全委員会 食品健康影響評価技術研究課題
掲載日:
資金配分機関 |
その他
内閣府 |
---|---|
対象分野 |
ライフサイエンス環境その他
|
金額 | [1] in vivo、in vitroの実験を伴う研究(wet) 単年度当たり1,000万円~1,500万円程度 [2] それ以外の研究(dry) 単年度当たり500万円~750万円程度 [3]食品健康影響評価を担う若手専門家の育成枠 単年度当たり200万円~300万円 |
研究期間 | 原則2年以内(ただし、研究内容によっては3年を認めることがある) 「食品健康影響評価を担う若手専門家の育成枠」は、2年以内 |
キーワード |
若手向け
|
公募期間 | 公募中 公開日:2025年09月16日 締切日:2025年10月15日 |
学内締切 | 研究推進課〆切 2025/10/9 (公募〆切 2025/10/15 17時) |
応募要件 | 【年齢制限】 [3] 食品健康影響評価を担う若手専門家の育成枠若手研究者 令和8年4月1日時点において、年齢が、男性の場合は満 40 歳未満の者(昭和 61 年4月2日以降に生まれた者)、女性の場合は満 43 歳未満の者(昭和58年4月2日以降に生まれた者)、又は博士号取得後10年未満の者。ただし、男女を問わず産前・産後休業又は育児休業をとった者は、満 40 歳未満又は満43 歳未満の制限に、その日数を加算することができる。)。 |
募集要項 |
科学を基本とする食品健康影響評価の推進のため、リスク評価の実施やその評価方法に関するガイドラインの策定などに必要な知見を得ることを目的として実施する提案公募型の委託研究事業。 https://www.fsc.go.jp/chousa/kenkyu/kenkyu_koubo/kenkyu_r8_koubo.html |
応募方法 | e-Radによる申請(要機関承認) |