NEWS

お知らせ

2026(令和8)年度採用 日本学術振興会特別研究員等申請に向けた支援について

総合研究推進機構では、令和8(2026)年度採用分 日本学術振興会特別研究員等への申請支援として、「特別研究員申請の手引き」の公開と、申請書のブラッシュアップ支援を実施します。

特別研究員申請の手引き

「特別研究員申請の手引き」は、日本学術振興会特別研究員への申請を支援するためのコンテンツです。特別研究員制度の概要から申請手続き、審査の流れについて、募集要項記載内容の要点をまとめるとともに、申請書作成のポイントを解説しています。

目次

令和8 (2026) 年度採用分 特別研究員申請の手引き(※要 TMU IDログイン)

 

申請書のブラッシュアップ支援

URAによる申請書のブラッシュアップ支援をおこないます。研究計画や研究遂行力の自己分析を記載する「申請内容ファイル」を中心に、審査方針に基づいて申請書を確認し、改善策を提案します。

対象 特別研究員(DC, PD, RPD)、海外特別研究員、海外特別研究員(RRA)
依頼方法

以下の受付フォームよりご依頼ください。

令和8(2026)年度採用JSPS特別研究員等申請支援依頼フォーム(※要 TMU IDログイン)

※ 本学を受入研究機関とする特別研究員PD, RPDの申請支援も承ります。下記までお問い合わせください。

締切(初回依頼分)

2025年4月24日(木)正午

 

お問い合わせ

総合研究推進機構 URA ura-shien [at] jmj.tmu.ac.jp