JST 社会技術研究開発事業(RISTEX)SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(情報社会における社会的側面からのトラスト形成)
掲載日:
資金配分機関 |
科学技術振興機構(JST)
|
---|---|
対象分野 |
人文社会その他
|
金額 | [1] 課題解決型プロジェクト 1課題あたり1,200万円/年 程度上限 [2] 課題特定型プロジェクト 1課題あたり300~750万円/年 程度上限 |
研究期間 | 原則3年半 |
キーワード | |
公募期間 | 公募中 公開日:2025年04月09日 締切日:2025年06月04日 |
学内締切 | 研究推進課〆切設定なし (公募〆切 2025/6/4 正午) |
応募要件 | 【研究提案】【研究組織】 [1] 課題解決型プロジェクト 「トラスト形成のメカニズム理解、阻害要因の分析」「分析結果を踏まえた対策の開発」「社会実装手法と効果測定手法の開発」の研究開発要素を含み、研究開発期間の中でこれらを一体的に実施するための研究開発体制を構築することを求める。 [2] 課題特定型プロジェクト 「トラスト形成のメカニズム理解、阻害要因の分析」を中心に、課題解決の現場の声を反映した施策の実現に向けた、シナリオやモデルの創出に取り組む。将来的に社会課題の解決につなげられるよう、課題特定に必要となる具体的な課題現場(社会実装手法と効果測定手法の開発)や解決手段(分析結果を踏まえた対策の開発)を視野に含め、それらに係るメンバーも含めた計画、体制とすることを期待する。 |
募集要項 |
社会課題解決に重要と考えられる研究開発領域・プログラムを設定して提案を募集し、選定された研究開発プロジェクトを推進。本プログラムでは高度情報社会の進展が生む情報に関わる「トラスト」の問題について、より本質的な問題解決につながる課題特定、及び解決策の開発と社会実装に向けた検証を図るプロジェクトが対象。 https://www.jst.go.jp/ristex/proposal/proposal_2025.html |
応募方法 | e-Radによる申請 |