外部資金

京都大学生存圏研究所 観測データベース共同利用

掲載日:

資金配分機関
その他
京都大学生存圏研究所
対象分野
その他ライフサイエンス環境宇宙航空、地球科学
金額 募集要項をご確認ください。
研究期間
キーワード
その他
大気
公募期間 公募中 公開日:2025年01月31日 締切日:2025年04月01日
学内締切
応募要件 本共同利用へ応募できる研究者は以下の通りです。
1. 学術研究を目的とする国内外の研究機関に所属する者
2. 教育を目的とする国内外の研究機関に所属する者
3. 民間の企業・団体に所属する者
4. その他、研究所長が適当と認める者
※詳細は募集要項をご確認ください。
募集要項 MU レーダー・EAR や両観測所に設置された観測装置で得られた観測データの利用
https://www.rish.kyoto-u.ac.jp/mu+ear/MUandEAR-Collaboration-Instruction-Japanese.pdf
応募方法 【申請書提出方法】 
「Microsoft Word形式」(ファイル名に研究代表者名を含めて下さい)で、
https://forms.gle/am9CQzhp3agrCASUA (Google Forms)からアップロードして下さい。

【問い合わせ先】
京都大学宇治地区事務部 研究協力課拠点支援掛 共同利用担当
住所:〒611-0011 京都府宇治市五ヶ庄
E-mail: mu-ear@rish.kyoto-u.ac.jp
TEL: 0774-38-3352

【京都大学生存圏研究所HP】
https://www.rish.kyoto-u.ac.jp/mu+ear/collaborative.html
※申請書類はHPからダウンロードしてください。