外部資金

AMED 令和5年度 医薬品等規制調和・評価研究事業(2次公募)

掲載日:

資金配分機関
日本医療研究開発機構(AMED)民間財団等
対象分野
その他
金額 1.医薬品等の品質、有効性、安全性等の評価、分析法等の開発に資する研究
 大型研究:1課題当たり年間24,000千円上限
 中型研究:1課題当たり年間7,000千円上限
 小型研究:1課題当たり年間4,000千円上限

2.医薬品・医療機器・再生医療等製品等に係るレギュラトリーサイエンスに関する研究(若手育成枠)
 1課題当たり年間2,000千円程度

3.医薬品・医療機器・再生医療等製品等に係る国際的な共通課題に関する研究(国際枠)
 1課題当たり年間5,000千円程度
研究期間 令和5年8月(予定)~令和7年度末
キーワード
若手向け国際
公募期間 公募終了 公開日:2023年03月03日 締切日:2023年04月04日
学内締切 2023年3月30日(木)
応募要件 本事業の応募資格者は、一定の要件を満たす国内の研究機関等に所属し、かつ主たる研究場所とし、応募に係る研究開発課題について、研究開発実施計画の策定や成果の取りまとめなどの責任を担う研究者(研究開発代表者)とします。

公募要領「2.1.応募資格者」及び「第3章.公募研究開発課題」における各公募課題の採択条件もご確認ください。
募集要項 レギュラトリーサイエンスを充実・強化するために、医薬品、医療機器、再生医療等製品等の品質、有効性及び安全性に関する評価法等に関する研究を実施し、科学的合理性と社会的正当性に関する根拠に基づいた審査指針や基準の策定等につなげます。また、先端技術を活用した医薬品、医療機器、再生医療等製品等の開発に資するため、最先端の技術に係る評価法等についての研究を実施し、これらの承認審査、市販後安全対策等の基盤整備及び世界に先駆けた国際規格・基準の策定の提案等につなげます。
https://www.amed.go.jp/content/000109893.pdf
応募方法 提案書類の様式等、応募に必要な資料はAMEDホームページの公募情報(https://www.amed.go.jp/koubo/11/03/1103B_00021.html)からダウンロードしてください。公募要領に従って研究開発提案書等を作成の上、e-Radよりご提出ください。
e-Rad 上での提案書の提出の際には、提案者の所属機関の承認が必要です。

◇e-Radによる申請の流れ
①申請者がe-Radにて提案書を提出する。
②部局事務担当者が研究推進課締切までにe-Radにて承認処理をする。
③研究推進課にて機関承認する。
※研究開発提案書の経理事務担当者欄には所属部局の会計担当者名を記載してください。