外部資金

東京財団 研究プロジェクト

掲載日:

資金配分機関
民間財団等
対象分野
人文社会ライフサイエンス情報通信環境材料・ナノテクエネルギー製造技術
金額 2025 年度は 250 万円、2026 年度は 500 万円を上限
研究期間 2025 年 10 月 1 日~2027 年 3 月 31 日(1 年 6 ヵ月)
キーワード
公募期間 公募中 公開日:2025年06月16日 締切日:2025年07月21日
学内締切
応募要件 大学、研究機関、企業、NPO 等に所属する研究者、または個人研究者。
※同一の研究者(請者者)が複数の研究プロジェクトを請者することはできません。

各研究プロジェクトは、政策提言・社会実装に向けた活動全体をリードする政策プロ
デューサー(シニア政策オフィサー)のもとで行います。
政策プロデューサー:
(1) 日本社会の変容に関する研究
江野夏平 シニア政策オフィサー、
元テレビ朝日報道局チーフプロデューサー
森信茂樹 シニア政策オフィサー
(2) 持続可能な社会に向けた研究
河合雅司 シニア政策オフィサー、
一般社団法人人口減少対策総合研究所理事長
平沼光 研究主幹・政策プロデューサー(予定)
・ 研究プロジェクトの採択決定後、研究者 (請者者)と当財団との間で研究員委嘱契約を
締結し、当財団の規程に基づき、肩書(上席フェローまたはフェロー)を付与します。
・ 研究プロジェクトに関する活動を行う際に当財団の肩書を公に使用することに、同意していただきます(本務所属機関の肩書との併記可)。
・ 当財団の規程、規則及び研究者の行動規範に従って研究することに、同意していただきます
募集要項
https://www.tkfd.or.jp/files/research/2025/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E5%8B%9F%E9%9B%86/2025%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E5%8B%9F%E9%9B%86%E8%A6%81%E9%A0%85_rev.pdf
応募方法 請者書を、2025 年 7 月 21 日(月・祝)(同日午後 3 時(日本標準時間)必着)までに、
以下の事務局宛てにメールで提出してください。(請者書に記入する言語:日本語)。
【応募先】公益財団法人東京財団 政策研究部 研究プロジェクト担当
project@tkfd.or.jp
※締切日時より後の請者はいかなる理由があっても審査の対象となりません。