外部資金

2024年度 実践プロジェクト インキュベーション研究(IS)・予備研究(FS)の公募

掲載日:

資金配分機関
その他
総合地球環境学研究所
対象分野
人文社会その他ライフサイエンス環境宇宙航空、地球科学
金額 インキュベーション研究(IS):1年間100万円が限度額
予備研究(FS):1年間400万円が限度額
プレリサーチ(PR):1年間1,600万円(1年に満たない場合は月割りで減額)が限度額
フルリサーチ(FR):予算上限5,000万円/年と3,000万円/年の二種類があり、FR移行までは相互変更が可能
研究期間 2024(令和6)年4月~2025(令和7)年3月末
キーワード
産学連携異分野融合
公募期間 公募終了 公開日:2023年11月01日 締切日:2024年01月22日
学内締切 2024/1/17(水)
※申請書内の承諾書には、産学公連携センター長の押印が必要です。申請前に、各部局で取りまとめの上、研究推進課に提出書類を2024/1/17(水)までに提出してください。押印済みの書類を返送いたします。
応募要件 申請資格
1) 国、公、私立大学等の教授、准教授、講師及び助教
2) 上記1)に準じる者(この場合、応募者について意見を述べられる方2名の氏名と電話及びEmailアドレスを必要とします)
3)FR開始年度(見込を含む。)の前年度3 月31日時点で満 65 歳に達していない者
募集要項  地球研では、研究活動の総合的な展開を図るため、多様な研究活動を既存の学問分野や領域を超えて束ねるプログラムの下で、複数の研究プロジェクトやその準備研究をつなぐ「プログラム-プロジェクト制」により研究を実施しています。
 2022(令和4)年度から開始した6 年間の第4 期中期目標・中期計画期間に実施する3 つのプログラムは、探求する研究テーマに以下3 つの観点を含み、課題達成のために明確なミッションを策定し、それに基づいた研究プロジェクトを公募・実施します。
1. 地球システム的視点による環境変化の理解と劣化への対応を探究する観点
2. 環境問題を文化・価値体系とのつながりから把握することを通して、人新世における「生き方」を探求する観点
3. 地球環境問題の解決に向けた方策や思考を、社会の多様なアクターと協働して探求し、その解決法を実現する仕組みを提示する観点

※詳細は公募要領をご確認ください。
https://www.chikyu.ac.jp/rihn/cms_upload/career/56/2024kouboyouryou.pdf
応募方法 〇提出書類
1) IS(1 年目公募のみ)
・様式1-1a,b 2024(令和6)年度 実践プロジェクト・インキュベーション研究(IS)申請書
(1a は所外申請者用、1b は所内申請者用で、承諾書の箇所のみ記載が異なります。)
・様式1-2 2024(令和6)年度 IS 研究計画書
・申請者履歴書
・参考意見を伺える方2 名の氏名及び連絡先(「Ⅶ公募の手続きについて4.申請資格2)」に該当する方のみ)
2) FS
・様式1-7a,b 2024 年度 実践プロジェクト・予備研究(実践FS)申請書
(7a は所外申請者用、7b は所内申請者用で、承諾書の箇所のみ記載が異なります。)
・様式1-8 2024(令和6)年度 実践FS 研究計画書
・申請者履歴書
・参考意見を伺える方2 名の氏名及び連絡先(「Ⅶ公募の手続きについて4.申請資格2)」に該当する方のみ)

※申請書内の承諾書には、産学公連携センター長の押印が必要です。申請前に、各部局で取りまとめの上、研究推進課に提出書類を2024/1/17(水)までに提出してください。押印済みの書類を返送いたします。

〇提出先
(電子メール)opencall [at]chikyu.ac.jp
[at]を@に変換してください。
(郵送又は持参)〒603-8047 京都市北区上賀茂本山457-4
 総合地球環境学研究所 管理部研究支援課研究企画係

〇公募説明会
 地球研の研究や公募するプログラムの説明、公募の事務的な質疑応答等を目的とした、教職員向けの説明会をZoom により開催いたします。応募をご検討の方は必ずご出席いただきますようお願いいたします。参加希望の方に詳細をお知らせしますので、所属と氏名を明記のうえ、研究支援課研究企画係のメールアドレス(opencall[at]chikyu.ac.jp)までご連絡ください。
【第1日程】:2023(令和5)年11 月14 日(火)10:00-11:30
【第2日程】:2023(令和5)年12 月6 日(水)16:00-17:30
※両日程ともに内容は同一です。
※この日時でご都合がつかない場合は、個別に対応いたしますのでお問合せください